-
そろそろ多要素認証専用のサブスマホを検討しようかという話
多要素認証アプリ多すぎて機種変更がダルい 証券会社への不正ログインなど、セキュリティ界隈が騒がしい今日この頃。ネット証券利用者の自分もスマホアプリ使わないのに認証アプリをインストールする羽目になりました。セキュリティを向上させるために仕方... -
2in1ノートパソコン「Lenovo IdeaPad 5 2-in-1 Gen 10(14型 AMD)」レビュー
「Lenovo IdeaPad 5 2-in-1 Gen 10」とは Lenovo IdeaPad 5 2-in-1 Gen 10(14型 AMD) 直販モデル、Office付き直販モデル、カスタマイズモデルの3種あります。今回は直販モデルを購入したので、直販モデルの概要をまとめました。 項目内容製品名Lenovo Idea... -
”とんかつの和吉”のひれかつ(3枚)弁当を食べてみただけの話
”とんかつの和吉”とは 残念ながらGoogle検索しても公式サイトが見つからなかったので、ChatGPT君に教えて貰うことにします。 「とんかつの和吉」は、魚民や笑笑などを展開するモンテローザグループが手がける、デリバリー専門のとんかつブランドです。実店... -
軽いゲーム目的で2in1ノートパソコンを買おうとしている話
Surface Pro 7+がそろそろ厳しいかも 主に動作が軽いツクールゲームメインで遊んでるんですが、やはり「Surface Pro 7+」だと厳しいなと感じる場面が増えてきました。というのも、WindowsUpdateが来るとCPU100%に貼り付いてしまうんですよね。 https://pur... -
TouchID搭載のMagicKeyboardを購入しただけの話
MacMini使いだけど生体認証が欲しい欲しい パスワード管理ソフトをMacMiniに導入したこともあってか、生体認証が欲しい欲しい状態になって早数年。とうとうTouchID搭載のMaigcKeyboardを購入してしまいました。MacBookやiPadなどに標準搭載されている指紋... -
AB&Companyの株主優待シャンプーが文字通り肌に合わなかった話
AB&Companyとは 説明はChatGPT君(有料)に丸投げ。 AB&Company株式会社は、日本を中心に美容室事業を展開する企業です。特に「Agu.」ブランドのヘアサロン運営で知られています。 設立:2010年 本社所在地:東京都新宿区 事業内容: 美容室の運営 ... -
楽天モバイル株主優待の申込を済ませたぞという話
今年も株主優待は楽天モバイルでありがたい https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/preferential.html 1.楽天グループ株主様向け「楽天モバイル」特別ご優待(「楽天モバイル」の音声+データ30GB/月プランを1年間無料にてご提供) いよいよ楽天モ... -
送料変動価格制を導入した最近の出前館が頑張ってるぞという話
送料変動価格制とは https://corporate.demae-can.co.jp/pr/news/20250317_soryo-dp.html 出前館ではこれまで、配達機能を持たない飲食店の代わりに出前館が配達を担うシェアリングデリバリー®のお届けにおいて、1オーダーあたり420円を固定の基本送料と... -
ライオンの2024年度株主優待で勝利した話
ライオン株式会社とは 流石に有名企業ですが、折角なのでChatGPT君(有料)に聞いてみます。 ライオン株式会社 – 日本の大手生活用品メーカー ライオン株式会社は、日本の大手生活用品メーカーであり、1891年に創業しました。洗剤、石鹸、歯磨き粉などのトイ... -
軽くて薄くてワイヤレス充電できるMATECHモバイルバッテリー「MagOn Ultra Slim 5000」を買ったという話
モバイルバッテリー増えすぎ問題 毎年何かとモバイルバッテリーに手を出しては使わなくなってることが多かったりしますが、最近は外出時のモバイルバッテリーを何にするか、というテーマで悩んでいました。特に勤務中の昼休みはKindleやYouTubeを見たりす...