2024年9月– date –
-
ガジェット
Anker Nano Power Bankの不具合に疲れてUGREEN直結型モバイルバッテリーに変えてみた話
Anker Nano Power Bankの調子が悪い 過去に一度返品して交換して貰ったUSB-C版のAnker Nano Power Bankですが、こちらも不具合なのか上手く充電できないことがあります。充電ゲージだと満タンに見えるも、スマホなどに繋いでみるとすぐに充電が切れてしま... -
雑記
Amazonのネットスーパーの支払いがポイントアップキャンペーンの対象外になった件に関する考察
Amazonフレッシュとは(復習) 2024年9月時点で関東(一都三県)が主な対象エリアであるAmazonのネットスーパーです。生鮮食品やドリンクなどを購入できます。例えばドリンクの場合、Amazon.co.jpだと箱買いが前提になりますが、Amazonフレッシュでは単品... -
ガジェット
Windowsタブレット単体でツクール系ゲームを遊ぶためのソフトウェアキーボード設定(Windows11標準機能)
ベッドに寝っ転がって気軽にゲームしたい派です。(自己紹介) ベッドに寝っ転がらないとゲームが遊べない体質なので、Windowsタブレットの存在には助けられています。うつ伏せスタイルならキーボード付きノートパソコンで十分ですが、端末を持ちつつ仰向... -
株主優待
RIZAP関連の株主優待が届いたという話
入手済みRIZAP関連株 現在、RIZAP、MRKホールディングス、SDエンターテイメントの3社を保有してます。これらのRIZAP関連会社の株主優待は、株主優待サイトにて自社商品と交換できるポイントが付与されます。 RIZAP:https://www.rizapgroup.com/ir/stock/s... -
雑記
Amazonフレッシュを使い始めてもう4年という話
Amazonフレッシュとは 2024年8月時点で関東(一都三県)が対象エリアのAmazonのネットスーパーです。生鮮食品やドリンクなどを購入できます。例えばドリンクの場合、Amazon.co.jpだと箱買いが前提になりますが、Amazonフレッシュでは単品購入ができます。A...
1