吸い出したゲームのファイル名は半角英数字で保存する派です
NintendoDSのゲームをGodMode9iで吸い出した後のファイル名ですが、PCで管理するときに判別が付かないことが結構あります。ある程度ファイル名から推測できるタイトルがほとんどですが、シリーズ物の場合どのタイトルなのかが分からなかったりするのです。駿河屋やメルカリで中古ゲームを買う時に、「あれ、このタイトル持ってたっけ?」と思って探した時に地味に困る問題です。
例えばウィザードリィシリーズ。ファイル名から個別のタイトルを識別するのは中々大変です。

そんなわけでリネームしようと思ったんですが、一々エミュレータで起動して正式なタイトルを調べるのは面倒だなーと。世間ではROMチェッカー的なツールもあるみたいなんですが、海外のよく分からないツールをインストールするのも少し怖いところ。
というわけで、最近流行りの生成AIを使ってリネーム先のファイル名を探してみることにしました。ChatGPT-4o(有料)の出番です。
AIプロンプト例
AIプロンプトを書いてみました。シリアル番号からファイル名を検索するというやり方です。プロンプト上手く書ける人って指示が上手ってことだから仕事できそうですね。自分はどうにも苦手。
NintendoDSファイルのファイル名を半角英数文字にリネームしたいです。
次の手順でゲームのシリアル番号からファイル名をWebで調査し、半角英数文字のファイル名を教えてください。
#手順
1.シリアル番号から日本語ファイル名を取得
シリアル番号はNTR-{NNNN}-JPNという形式です。
{NNNN}を指定するので、上記の形式に当て嵌めて検索してください。
2.日本語ファイル名から半角英数字のファイル名に変換
もし英語版のタイトルがあれば、そちらを優先してください。
先頭文字は大文字に変換してください。
Windows及びMacでファイル名に使用できない記号は除去してください。
また、空白は半角アンダーバー{_}に置換してください。
#出力形式
日本語のファイル名と半角英数字のファイル名をそれぞれ表示してください。
また、拡張子として{.nds}をつけてください。
基本的に日本版のNDSタイトルはNTR-{NNNN}-JPNという形式でシリアル番号が振られているようです。なので、このシリアル番号4桁だけを入力すればゲームタイトルと半角英数字ファイル名を提案してくれるというわけ。
シリアル番号4桁はGodMode9iで吸い出した時にデフォルトで付与されています。古いバージョンだと形式が異なるかもです。
{ゲームタイトル}_{シリアル番号4桁}{謎の2桁}_{謎のバージョン2桁}
実行例:BWZJ
「WIZARDRY_BWZJL9_00.nds」というファイルについて早速調べてもらいましょう。


BWZJ
こちらがNTR‑BWZJ‑JPN に正しく対応するタイトルです。
1. 日本語ファイル名の取得
NTR‑BWZJ‑JPN に対応する公式の日本語タイトルは:
Wizardry ~生命の楔~
2. 英語版タイトルの確認
このタイトルには公式な英語版(北米・欧州版)は存在せず、日本独自の作品です。そのため、日本語タイトルをローマ字化します。
3. 半角英数字ファイル名への変換
ルールを以下のように適用しました:
- ローマ字化:
Wizardry
とinochi_no_kusabi
- 先頭文字を大文字
- Windows/Macで使用できない記号(「~」「の」など)は削除または表現変更
- 空白・記号 → アンダースコア
_
生成されたファイル名:
Wizardry_Inochi_no_Kusabi.nds
✅ 最終出力
日本語ファイル名 半角英数字ファイル名(.nds付き) Wizardry ~生命の楔~ Wizardry_Inochi_no_Kusabi.nds
このタイトルで合っているか、改めてご確認ください。
ほかのシリアル番号でも同様にご対応可能ですので、いつでもどうぞ!
上手く出力できました。シレッと別のゲームタイトルを言ってきたり、嘘を言われることもあります。ハルシネーションって奴ですね。その場合はやり直しを指示する必要があります。あとはPC上で半角英数字ファイル名に変更するだけ。
失敗例:BWYJ
一発OKなのは体感70%〜80%程度。英語版が存在せず、難しい日本語が使われているタイトルだと変な英数字文字列になったりします。下記はBWYJを検索してもらった例です。
こちらが NTR‑BWYJ‑JPN に対応する正しい調査結果です。
1. 日本語ファイル名の取得
NTR‑BWYJ‑JPN に該当する日本語タイトルは:
Wizardry ~忘却の遺産~ (jungledrumandbass.co.uk)
2. 英語版タイトルの確認
この作品に公式の英語版タイトルはないため、日本語をローマ字化します。
3. 半角英数字ファイル名への変換
変換ルールを適用:
- 「~」「の」などの記号・非英数字は除去または表現変更
- ローマ字化(意味に沿って英単語利用可)
- 先頭文字を大文字に
- 空白や記号を半角アンダースコア
_
に置換- 拡張子として
.nds
を付与結果は以下の通りです:
Wizardry_Wakyaku_no_Isan.nds
※「忘却」を “Wakyaku”、「遺産」を “Isan” とローマ字化しています。
✅ 最終出力
日本語ファイル名 半角英数字ファイル名(.nds付き) Wizardry ~忘却の遺産~ Wizardry_Wakyaku_no_Isan.nds
正しいタイトルになっていますでしょうか?
他のシリアル番号でも対応可能ですので、いつでもご指定ください!
忘却を「ぼうきゃく」とは読まずに「わきゃく」と呼んでますね。このように細部でおかしいな、というケースでは指摘してやり直しさせるか、自分で修正するかする必要があります。
成功率は生成AIが賢くなればどんどん上がっていくはずなので、数年後にはもっとスムーズにリネーム先のファイル名を導出できると思います。恐らくですが、O4-miniの方が向いてるかも。
他の生成AIでは試してませんが、多分このプロンプトを流用することは可能だと思ってます。無料版だと大量に処理させるのは無理かもしれませんが、数タイトルくらいならリネームできそうな気もします。

