FRAM化とは
全くのド素人なので技術的な話は全く分かりませんが、要するにゲームソフトのセーブデータを保管するための電池を外してパーツを半田付けし、永久的にセーブデータが消えないように改造したゲームソフトを指す、と認識しています。GBやGBAなどの一部タイトルでセーブデータが消えるのがこの電池のせいです。ポケモンとかは電池使ってるので、電池切れで折角のセーブデータが消えちゃうわけですね。
自分の認識が間違っていないか、念の為ChatGPT君にも聞いておきました。結構マニアックなネタもカバーするなんて、ChatGPT君は物知りですね。
レトロゲームにおける「FRAM(Ferroelectric Random Access Memory)」は、主にデータ保存用として使われるメモリ技術の一種です。従来の揮発性メモリ(RAM)や不揮発性メモリ(EEPROMやFlashメモリ)と異なる特性を持ち、特にカートリッジ型ゲームソフトやレトロゲーム機での使用が注目されています。
FRAMの概要
- 不揮発性メモリ
- 電源を切ってもデータが保持されるため、ゲームのセーブデータ保存に適しています。
- これはEEPROMやFlashメモリと同様の性質です。
- 高速な読み書き速度
- EEPROMやFlashメモリに比べて、データの読み書きが高速であるため、ゲーム中にスムーズにセーブやロードが行えます。
- 高い書き換え耐久性
- FRAMは従来の不揮発性メモリと比較して書き換え可能回数が非常に多い(約10^10回以上)。
- セーブデータの頻繁な更新が必要なゲームにも適しています。
- 低消費電力
- データ保存時の消費電力が低いため、バッテリーバックアップの寿命を延ばす効果があります。
レトロゲームでの利用例
- カートリッジ型ゲーム(例: スーパーファミコンやゲームボーイ)では、従来のバッテリーバックアップ方式(SRAM+ボタン電池)に代わる技術として注目されています。
- SRAM:揮発性のため、電池が切れるとセーブデータが失われる。
- FRAM:電池が不要でセーブデータが半永久的に保持される。
FRAMが注目される理由
- 現代の技術を使ってレトロゲームを修復・改造する際、従来のバッテリーバックアップをFRAMに置き換えることで、電池交換の手間をなくし、保存データの耐久性を向上させられます。
- これにより、古いゲームカートリッジのメンテナンスが簡単になり、ゲーム保存文化を支える技術として重宝されています。
メリットとデメリット
メリット
- 書き換え可能回数が非常に多い。
- 電源が不要な不揮発性。
- 高速な書き込みと読み出し。
デメリット
- EEPROMやFlashに比べてコストが高い(ただし近年は低価格化が進行中)。
- 容量が小さいため、大容量ストレージには向かない。
FRAMは、レトロゲームの保存や改造プロジェクトにおいて、耐久性と利便性を兼ね備えた優れた選択肢です。
さて、世の中にはこの電池を取り外してFRAMというパーツに組み替えることで、ほぼ永続的にセーブデータが消えないように改造する人たちがいます。改造したゲームソフトはヤフオクやメルカリで売られていたりもします。RPGなどでセーブできないとか苦行に等しいので、個人的にはこのような改造品はありがたいというのが本音です。
今回、フリマアプリで入手したFRAM化済みゲームソフトを吸い出せるのかを実験してみました。昔の情報だと吸い出せないこともあるようなのですが、もう2025年。果たして状況は変わったのでしょうか?
GBC:吸い出せた
最近麻雀関係のレトロゲームを収集しており、その中で最近GBCの2タイトルをお迎えしました。雀級生と麻雀女王です。カートリッジリーダーのファームウェアはVer14.2です。
意外とすんなり吸い出せました。この後ROMチェッカーで確認もしてみましたが問題なし。
GBA:吸い出せた
沈黙の遺跡エストポリス外伝で吸い出してみます。このゲームも随分値上がりしましたよね。
こっちも問題なく吸い出し可能でした。
Gamebank-web.comのダンパーでも吸い出し可能
画像は雀級生のものですが、正常に吸い出せているのがわかります。キャプチャ撮るの忘れてたので載せてませんが、麻雀女王とエストポリス外伝も正常に吸い出せました。
感想
というわけで、自分が保有しているFRAM化済みGBCとGBAは何だかんだ吸い出せてしまいました。カートリッジリーダーやダンパーが進化したのか、FRAMが進化したのかは不明ですが吸い出す側としては嬉しいところ。
通常のGBが吸い出せるかは手元にソフトがないので試せませんでしたが、GBCが上手く吸い出せているのでまぁ大丈夫でしょう。
あとはファミコンやスーパーファミコンあたりも試したいところですが、FRAM化済みのソフトを持ってないんですよね。中々入手チャンスがないです。もしゲットできたら試します。